人気ブログランキング | 話題のタグを見る

とりあえず窯が入りました。
いま午前3時です。これから少し仮眠を取りますが
寒いです。幸いな事にガス窯なので窯の前に張り付いて薪をくべなくても
いいのですが、温度や様子を見に行く時は寒いのでダッシュです。

窯が前回少し調子が悪かったのですが
原因の一つと思われるバーナーを掃除
熱電対自身や保護管には問題がないので表示計までの線を交換してみました。
今のところ順調です。

さて、少しだけ思うままに書き綴ってみます。

といろいろ書いたのですが
発表できないネタになってしまったのと
それをボカシテ書くと何が言いたいのか判らない文になってしまったので
消去しました。

師走は走る

師走に入り何かに急かされるような感じがしてしまいますね。
窯元めぐり→ナゴヤDと続けざまにイベントがあったため
仕事の方が10日間ほど完全に止まっていました。
その遅れを取り戻すべく仕事しています。

とりあえずタタラ物の製作は終わったので自分のロクロ物を仕上げました。
今回の中で少し難しいのがこれ

師走は走る_a0075719_0294972.jpg

少し大振りのカップのハンドルです。
形を整えながらくっつけるとこうなります。
師走は走る_a0075719_030293.jpg

ハンドルは二股に分かれてそれぞれを45度ひねってくっつけてあります。
その他、微妙に手も加えてあります。
このカップは元の大きさは一回り以上小さいのですが
注文主から「大きくして、こちらのカップの深さと口径で」と 
大きくした事でロクロで轢くのに全体のバランスをとるのが一苦労
                   使う粘土の量が増量
                   仕上げの削りの時間も増加 などなど
まだ新作の物なので手が慣れていないのが原因ですね。
明日からは絵付けと釉がけ、晴天が続きますように。

窯元めぐり

24時も回って日付とともに月も替わりましたね。
いよいよ師走、12月ですね。
日本は基本的に年度で動いているので12月で区切りとはいかないのですが
どうして無理やり区切ろうとするのでしょうかね?

さて、赤津窯元めぐりには多くのかたが近郊遠方問わず
いらして頂いておりますが実際の所、感想はどうなのでしょう?
窯元めぐり参加窯元で会合がありましたが
今後の運営方法などで少し揉めております。
同じ窯元といっても事業形態、内容など違う所帯の寄せ集めですし
そのまとめ役となっていた某窯元が周知のようになってしまい・・・・・
一応、復帰の目処が立ったようですが今までの様にはいかないと思われます。

それぞれの仕事がある上で手弁当での運営もチョッと曲がり角に
来ているのでしょうか?

ドームtoドーム

まだまだ引っ張りますドームネタ
くどいようですがもう少しお付き合いを

開催前にもお知らせしたように今回は、普段かけている眼鏡とは違い
影郎デザインワークスのPoisonを掛けて接客していました。

予想していた以上に出会った人の反応が良かったですね。
どこで売っているの?とか聞く人
掛けるとオーラとか見えそうですね。と言った人もいましたね。
すれ違いざまに眼鏡だけみる人や
こちらから話しかけた時の反応も柔らかそうに感じました。
なによりも眼鏡で自分のことを覚えてくれるので
他所の出展者さんたちと話に行く時などは反応がとてもよかったです。

売っている所を聞かれた方には大須の第二アメ横ビルの眼鏡屋さんと
宣伝もしっかりしておきました。

さて次は東京ドームのテーブルウェアーフェスですが
こちらは瀬戸焼振興協会の瀬戸織部ブースを通して何点か出品します。
手数料で売り上げの50%を取られてしまうのがイタイのですが
1ブース出展料52万円をだす事に比べれば手軽です。
ただ、出品が織部の品に限られてしまうのと、点数が少ししか出せません。
少しですが宣伝、顧客の発掘になっているのが嬉しいです。

なんかまとめが今日もビミョウ

ドームやきものワールド まとめ?

かなり久々の更新となります。
ちょっと、いろいろなバランスが崩れてしまってまして・・・・・
日にちも経ってしまいましたのでサクッと回想してみます。

ドームやきものワールド まとめ?_a0075719_21565115.jpg
ドームやきものワールド まとめ?_a0075719_2157171.jpg

搬入の日、東海三県の出展者は火曜日の午後から搬入でした。
時間調整も事前にしてあるため、車を出展ブースの
横まで着けることができました。
1ブースの大きさが3.6×2.7mなのと、搬入時間が限られているため
事前に仕事場で仮置きなどをしてみましたが、なにぶん初めての事なので
勝手がわからず
指定搬入日だけでは終わらず、水曜日も手直し、
初日も開場2時間前から詰めて手直しをしていました。

初日、二日目と来場者の出足は予想通りの低飛空ぶりでしたが、土曜、日曜は
3万人前後の人出でした。
ドームやきものワールド まとめ?_a0075719_2226737.jpg
ドームやきものワールド まとめ?_a0075719_22263155.jpg

結局、主催者側の予想15万人を裏切り、出展者側の予想通りに
期間中の入場者数は10万人+でした。

全国の産地からの出展でしたが、窯元の参加はやはり少なめでしたが、
暇な時間をぬって萩、備前、信楽などの色々な方々と話をする事ができました。
東京Dとの比較、釉薬について、産地の現状、窯の事、他のイベントなどなど
出展者パスをしたままで話しに行ったので、違う産地ということなのでしょうか
親切に話をして下さいました。

さて、肝心の売り上げの方ですが
注文予約の分も含めて出展費用は回収する事でできました。
ただ、瀬戸焼振興協会を通して出展なので、出展料の一部は
補助を受けていましたが、それが無ければ・・・・・
次の窯元めぐりの時にはドームに見えた方が大挙して
訪れてくれる事を願っています。

なんだかオチがついていませんがとりあえず一旦このへんで・・・・

,